「発信できない問題」について ミーティング実況!その③

その①その②の続きです。

どうすれば、楽に、自然に、発信できるだろう?
個々のそれを掘り下げてみて…
代表 高井の発信方法が決まったのが、前回。
 
その、続きです。
いよいよ最終回!
そして私(高井)は、この日のミーティングではまったく思いついていなかった、「ミーティング実況」を「イラストと吹き出しで表現する」ということを今しているわけです。

自分でも想定外で、驚いているわけですが… 
でもこうして描いたことを振り返ってみると、
ミーティングで
「わたしたちの空気感」「どんなあり方なのか」を伝えたい、という話題が出ていて…
それにトライする手段として新たな方法をひらめいたのだな、と私自身に起こったことの流れを感じられたのでした。
(高井ちずこ)
 
------------------
自チームでよさ会議ができるようになる講座、お申込受付中です。
 
●「チームのよさがみえるカード」マスター講座
7/21(土) 10:00〜16:00 @名古屋 
詳細・お申込は ★こちらから★

0コメント

  • 1000 / 1000